早いもので入園から8ヶ月がたちました。
今までのりす組さんは歩けないお友達もいたので、バギーでのお散歩でした。
6人乗りバギーも5人でいっぱいいっぱいです💦
みんな上手に歩けるようになったので、バギーでのお散歩はそろそろ卒業かな♪
早いもので入園から8ヶ月がたちました。
今までのりす組さんは歩けないお友達もいたので、バギーでのお散歩でした。
6人乗りバギーも5人でいっぱいいっぱいです💦
みんな上手に歩けるようになったので、バギーでのお散歩はそろそろ卒業かな♪
12月25日のおやつはクリスマスということで自分でデコレーションしたケーキです🍰
★牛乳
★クリスマスケーキ
ケーキの上に上手にフルーツを乗せることが出来ました♡
自分で作るといつもよりさらに美味しく感じたようであっという間にペロリと完食していました!そしてすさまじい速度でおかわり下さいコールが…(笑)
おかわりも食べられとても嬉しそうでした☺
昨日はクリスマスということで、食育でケーキのデコレーションをしました🍰
一人ずつケーキが配られて、自分たちでフルーツを飾り付けしました!
どれをのせようかな~??
フルーツだけ先にたべちゃおうかな…
(この後、彼は本当にフルーツだけ先に食べちゃいました(笑))
苺はここにしようっと♪
みてみて!上手に出来たでしょ♡
デコレーションの仕方はその子によって性格がでていて様々でした☺
どれもとてもおいしそうで食べたくなりました~!
大きなお口でパクリ!
とってもおいしーなー♡
おいしくておかわりもしちゃったよ♪
クリームを顔につけながら大きなお口であむりと食べる皆でした☺
あっという間に食べ終わりおかわりもして満足そうにしていました♪
今日はクリスマスということで給食もクリスマスメニューでした!
★ご飯
★ツリーミートローフ
★雪だるまポテトサラダ
★チキンスープ
雪だるまとツリーに大興奮の子どもたちでした♡
食べるのがもったいない…と思っていたのは保育士だけのようで子どもたちは頭から豪快に食べていました(笑)
≪本日の給食≫
カレーうどん・野菜のかき揚げ
小松菜の磯納豆和え・みかん
≪おやつ≫
かぼちゃのいとこ煮蒸しパン
今日は冬至です。1年で最も昼が短くなる冬至。
運がつくとして「ん」のつく食べ物のかぼちゃを食べます。
今日はかぼちゃと小豆を煮た「いとこ煮」を
使った蒸しパンを食べました☆
今日は待ちに待ったクリスマス会でした♪
トナカイの角や三角帽子をかぶって、みんなウキウキ♪
サンタさんに歌や鈴の合奏を聞いてもらいました♪
プレゼントのお菓子ももらいました♡
お給食もツリーと雪だるま♡みんなで分けて美味しくいただきました♡
うれしい一日でした♪