「♪おにはそと~ふくわうち~ぱらぱらぱらまめのおと~♪」
さてさて、初めて、2回目の豆まきはどうなったかといいますと・・・
まずは「節分てなにかな・・・?」
紙芝居を見ながらお勉強
豆の代わりにボールを持って・・・
準備は万端!
ちょっと不安そう・・・
そろそろ来るかな・・・
「・・・・・!?!?!?」
「・・・・・ギャー!!!!!」
こわいけど・・・
がんばるよ!
「おにわそと~おにわそと~」
固まる子、泣き崩れる子、お友だちの陰に隠れる子
様々でした(^.^)
「参った参った・・・」
鬼さんは無事逃げていきました
そしてネタ晴らし
優しくなった鬼さんは・・・
実は先生でした!
「あ~よかった」
みんなの心の中、体の中の鬼さんは
無事退治できたかな・・・?