6年・5年・4年と保育園にいた時間は様々ですが、みんな入園当初から比べると大きく立派になりました。
歌も卒園証書授与もとっても格好良かったです。
保育園の楽しかった思い出を胸に、小学校でも頑張って下さい♪
6年・5年・4年と保育園にいた時間は様々ですが、みんな入園当初から比べると大きく立派になりました。
歌も卒園証書授与もとっても格好良かったです。
保育園の楽しかった思い出を胸に、小学校でも頑張って下さい♪
3月の食育はピザトースト作りをしました♪
ケチャップを食パンにぬって、ピーマン・玉ねぎ・コーンをのせていきます。
ニンジンは型抜きで抜いてトッピングしました♡
自分で作ったピザトーストは格別だったようです♡
今日は食育でうどんを作りました。
小麦粉に水を入れていきます。みんな真剣に見ています。
袋の中に入れた生地をこねてまとめていきます。
生地がまとまったらみんなで順番に足で踏んでいきます。
生地を伸ばしたら
麺棒で力いっぱい伸ばします♪
調理師さんに切ってもらって美味しいうどんが完成しました♪
もうすぐクリスマス
サンタさんが来るのを心待ちにしている子どもたち
「プレゼント持ってきてくれるかな~?」
「どこから来るのかな~?」
毎日わくわくしています
サンタさんがきたら聴かせてあげよう!
プレゼント持ってきてくれたらお礼にお歌を聴かせてあげよう!
と、日々お歌や合奏練習に励んでいます
サンタさん来るといいね・・・♪
今日は宮原園3園合同のふれあいの日でした。
まずはにじルーム、ほしルームのお友だちと一緒に元気に体操!
そして・・・
小さい子とペアになり「くっついた くっついたゲーム」にチャレンジ!
「♪くーっついた、くっついた」
「どーこが くっついた」
「・・・あ た ま!」
小さい子の背の高さまで腰をかがめたり、座ったり・・・
頭と頭を優しく仲良ししてくれる姿が見られました
「♪くーっついた くっついた」
「・・・お な か!」
少し照れながらもお腹とお腹がくっつくように・・・
ギュッと抱っこ❤
優しさあふれるナーサリールームのお友だちです❤
今日は4・5歳児のお友達で遠足に行きました♪
シャトルに乗って……
着いたところは鉄道博物館!!
電車の仕組みを見たり、模型をみたり
電車に乗ったりして、鉄道博物館を満喫しました♪
美味しいお弁当も食べ、大満足の一日でした♪
今日はハロウィンでした♪
魔女にお姫様にミニーちゃんとみんな可愛い仮装をしてきてくれました♡
男の子はかっこいい♡
皆でパレードしました♪道行く人に手を振ってもらったりしました♪
お菓子をもらってうれしそう♡
とっても楽しいハロウィンパレードでした♪
3歳児そら組さんは花の丘公園へ遠足に行ってきました。
秋の心地よい風の中でみんなとても楽しんでいました♪
いつもとは違う公園で子ども達はのびのび遊べました!
いっぱい遊んだ後は愛情たっぷりのお弁当♡
満面の笑みで見せてくれました♪
いっぱい遊んでおなかもいっぱい♡楽しい一日でした♪
10月21日(土)は運動会でした。
天気は雨だったので、室内でのミニ運動会となりました。☂
障害物競走の代わりに、マット・跳び箱披露をしました。
そら組(3歳児)はネットくぐりに跳び箱の上をジャンプ
うみ組(4歳児)は前転から跳び箱3段横
たいよう組(5歳児)は前転から跳び箱3段縦を披露しました。
近くに大好きなパパやママがいたので、子ども達はニコニコと本当に嬉しそうに発表できました。
組体操はみんな真剣!本当によく頑張りました!!
先日に引き続き今回は芸術の秋です♪
年長さん、ハサミを上手に使っていますね(^^)
年中さんも真剣に頑張っています(^^)
今日は、紙コップをとばして遊ぶおもちゃを作りました♪
とばして遊ぶとカエルがジャンプしているようです♪
とっても上手に出来ました♪